VERAトップページへ  
ここから本文

成果報告その他の報告

研究ハイライト

成果報告

晩期型のミラ型変光星 T Lep の周期光度関係を確立

画像

鹿児島大学の中川亜紀治氏を中心とした研究チームは、VERAを用いてミラ型変光星 T Lep の水メーザー観測を行い、変光星の周期光度関係をより高精度に導くことに成功しました。

ミラ型変光星などの長周期変光星は、太陽の 1〜8 倍の質量を持っています。星の進化の末期に差し掛かっていて質量の放出が激しく、宇宙の化学組成の理解においても重要な天体です。
また、この種類の星には、明るさの変化とその周期の間に比例関係(周期光度関係)があることが知られていて、距離の指標としても有効であることがわかっています。

研究チームは2003年から2006年にかけて、ミラ型変光星 T Lep に対し、VERAを用いて水メーザーのモニター観測を行いました。
その結果、天体の年周視差は 3.06±0.04mas、地球からの距離は 327±4pc、固有運動は秒速 27.63km と算出されました。

更に、これらの値を用いることにより、ミラ型変光星の周期光度関係が、
 MK = −3.51 log P + 1.37 ± 0.07
という計算式で得られることがわかりました。(P は変光周期)

今後もさらに多数のミラ型変光星で距離決定を行うことで、高精度な周期光度関係を確立できると期待されます。

fig.2
図1:ミラ型変光星 T Lep の水メーザー放射分布。中央の光が星のイメージ。

fig.1
図2:T Lep の年周視差。縦軸が位置変化、横軸が時間を示す。

fig.3
図3:周期光度関係グラフ。横軸が周期、縦軸が光度を示す。
黒塗りの図形がVERAによって精密に求められた値。



関連論文



ここからフッター