本間 希樹のホームページへようこそ
最終更新 2018年4月

本間 希樹 (ほんま まれき)
国立天文台 水沢VLBI観測所 教授

主な研究分野 : 銀河系天文学

現在、国立天文台のVERAを用いて、銀河系の3次元構造の研究を進めています。また、銀河中心の巨大ブラックホールを事象の地平線スケールまで分解するEHTプロジェクト(サブミリ波VLBI)も推進しています。


 最近の活動から

巨大ブラックホールの撮像を目指した観測がいよいよスタートしました (EHT-Jのページ)  2017.4.10

VERAの3回目のPASJ特集号として計13編の論文が出版されました(PASJ 2014年12月号、2015年8月号) 2015.9.8

疎性モデリングを用いたブラックホール撮像の研究が、NHKサイエンスZEROで紹介されました 2015.8.23

国立天文台水沢VLBI観測所所長に就任し、勤務地が水沢(奥州市)になりました 2015.4.1

岩波ジュニア新書「宇宙と生命の起源 2」(共著)が出版されました 2014.6.20

自然科学研究機構 若手研究者賞を受賞しました 2014.6.15

NHK「サイエンスZERO」”大科学ミステリー 銀河系が寒冷化をまねく!?”に出演しました 2014.4.27

「視力50万の瞳」が捉えたソンブレロ銀河の中心に潜む超巨大ブラックホールの周辺構造 2013.9.10
   日本天文学会秋季年会(東北大学)にて記者発表を行いました
   (時事通信、ウォールストリートジャーナル日本版他で報道)

TBSラジオ「爆笑問題の日曜サンデー」の”27人の証言:天の川特集”に出演しました 2013.7.7

天の川銀河系の精密測量が明かすダークマターの存在量 2012.10.3

   VERA等の観測に基づく銀河系構造研究の成果発表を行いました
   (読売新聞、産経新聞、共同通信、時事通信、岩手日日新聞、西日本新聞、八重山毎日新聞、他多数で報道)

サブミリ波VLBI観測がM87の超巨大ブラックホールに肉薄! 2012.9.28

   米国の科学雑誌サイエンス誌での出版に合わせてウェブリリースを行いました
   (毎日新聞、読売新聞、日本経済新聞、産経新聞、共同通信、岩手日日新聞他多数で報道)

サブミリ波VLBIによりクェーサー3C279/NRAO530のジェットの超高分解能撮像に成功 ! 2012.9.19

   日本天文学会秋季年会(大分大学)にて記者発表を行いました
   (NHK、朝日新聞、毎日新聞、日本経済新聞、共同通信、大分合同新聞、西日本新聞他多数で報道)

NHK-BS「コズミックフロント−見えた!銀河系の全貌」に出演しました 2012. 9

VERAの2回目のPASJ特集号として10編の論文が出版されました(PASJ2011年2月号

VERAの初期成果がPASJ特集号に15編の論文としてまとまりました(PASJ 2008年10月号

VERAで5kpcを超える天体の年周視差計測に成功!

2007年7月10日に記者発表を行い、多数のメディアで報道されました(NHK、朝日新聞、読売新聞、毎日新聞、日本経済新聞、共同通信、東京新聞、テレビ岩手、岩手日日新聞、岩手日報、胆江日日新聞、南日本新聞、西日本新聞、小笠原新聞、沖縄タイムス、八重山毎日新聞、他多数)。
成果発表のページ

講義のページ(以下の講義に関する情報有り)
   
   2010年〜   東京大学教養学部 宇宙科学II
   2010年    総合研究大学院大学 電波天文学IV
   2008年    東京大学大学院理学系研究科 電波天文学特論II
   2007年〜   東北大学理学部 天体測定学II


その他の情報

論文リスト
その他の活動履歴(各種委員、研究費、一般向け講演会)
略歴等

〒023-0861 奥州市水沢区星が丘町2-12
国立天文台 水沢VLBI観測所

e-mail :


利用規定